ホームページ
-
マネージャーの使い方デバイスの管理配信マネージャー 高度な設定その他のマネージャー情報
Update firmware
Update firmwareコマンドを送信して、複数のデバイスのファームウェアをリモートで更新します。この更新は、オンデマンドで実行することも、スケジュールに従って実行することもできます。

オンデマンドで更新
Update firmwareコマンドを送信するには、Managerを起動して以下を実行してください:
- メニューをクリックしてサイドパネルを開きます。
- デバイスオプションをクリックします。
-
All Devicesタブをクリックします。
- デバイスリストで、管理したいデバイスのチェックボックスをクリックします。右側にサイドパネルが表示されます。
- 新しいサイドパネルで、以下のオプションまでスクロールします:Update Firmware
-
アイコンをクリックしてセクションを展開します。以下のオプションが表示されます:

-
Update now をクリックして、ViewSonicのOTAサーバーで更新を確認します。更新が利用可能な場合、すぐに適用します。
- または、Update from external source をクリックして、オンラインURLからViewSonicデバイスにファームウェア(FW)イメージファイルをアップロードします。
- ViewSonicのサポートページから最新のFWイメージをダウンロードしてください。このイメージがデバイスと互換性があることを確認してください。
- ウェブからアクセス可能な場所にアップロードします。
- この場所をURLテキストボックスに入力します。
-
Confirmをクリックします。
- Managerが選択されたデバイスにコマンドを送信します。
- ファームウェアがダウンロードされ、インストールされるまで待ちます。
- すべての対象デバイスを操作して、アクションが適切に適用されたか確認してください。
警告
Firmware Updateアクションは、すべての対象デバイスに対して自動的に強制再起動をトリガします。このアクションを送信するのは、対象デバイスが使用されていないことが確実な場合のみです。
スケジュールで更新
特定の日付のみでAuto Firmware Updateコマンドを送信するには、Managerを起動して以下を実行してください:
- メニューをクリックしてサイドパネルを開きます。
- デバイスオプションをクリックします。
-
All Devicesタブをクリックします。
- デバイスリストで、管理したいデバイスのチェックボックスをクリックします。右側にサイドパネルが表示されます。
- 新しいサイドパネルで、以下のオプションまでスクロールします:Auto Firmware Update
-
アイコンをクリックしてセクションを展開します。以下のオプションが表示されます:

-
Auto Firmware Update をオンにすると、Managerが定期的に新しいファームウェアがオンラインで利用可能になった際、選択されたデバイスを自動的に更新します。
-
Schedule Firmware Update をオンにすると、指定した日付でのみ更新を確認します。
-
Editをクリックします。
- DailyまたはWeeklyを設定します。
- Timeを設定します。
- Weekdayを設定します。
-
Confirmをクリックします。
-
Editをクリックします。
- ファームウェアスケジュールが設定されたことを確認するまで待ちます。
- 指定された日付に新しいファームウェアが利用可能な場合、更新プロセスが即座に開始されます。
警告
Auto Firmware Updateアクションは、すべての対象デバイスに対して自動的に強制再起動をトリガします。このアクションを送信するのは、対象デバイスが使用されていないことが確実な場合のみです。
トラブルシューティング
アクションが機能しない場合は、デバイスがFirmware UpdateまたはAuto Firmware Update機能をサポートしているか確認してください。詳細については、以下のリストを参照してください:
ファームウェアの更新はデバイスのオンボードファームウェアのみ影響を与える可能性があり、Androidのバージョンには影響しないことに注意してください。デバイスのAndroidバージョンを更新するには、以下のセクションに移動してください:
Jobs New job Command Update firmware Android version upgrade